11/16 拍手レス

こんにちは!
コメントありがとうございます!

プレイ記も見てくださっていて、書いて良かったな~と思いました。
毎日夜中までプレイして、写真撮りこんで、忘れないうちに日記まで書く、ってのは中々ハードでもう二度とできないと思います(^^;)

ベラヌールについてですが、正直申し上げますと、私まだ咀嚼しきれておりません。
皆さんの感想とかでどういう事だったのか見て回りたいところです。主様の解釈はすごく興味深かったです。サマル怒ってたのかもしれないと、それは一理ありそうです。

私の思ったところ(現時点)では、今回のリメイクは少年少女の成長譚を兼ねていると思います。ムーンちゃんは憎しみからの解放で、妹ちゃんも自信のない姿からの脱却という変化があり、サマルは多分能天気ながらも自覚をもって勇者らしくなっていく成長かなと。(ローレが何なのか、ここはまだよく分からない…)

ルプガナで、思ったことを口にしてもいいと仲間に言ってもらえて、妖精さんは結構ずけずけ言う子もいて悪気ないのに言っちゃうんですよねって共感したりして、そんな日々を送っていたので、すんっと魔物相手にも言っちゃったのかなと。

ただ、こだまの妖精さんに「弱そう。力が足りない」とか散々言われたのは、サマルは流してはいたけど、心にささってはいたと思います。やっぱり自分たちって弱いのか、まだまだ旅は始まったばかりだから未熟なんだなって思ってたので、あの魔物に「こんな強そうな魔物勝てるのかな?」から戦闘が始まって、勝てて「勝てちゃったー!口だけのやつだったのかな?」ってなったのかなあと。

どの道言わなくていい事だと思いますがー!

ぶっちゃけると、原作通りのが良かったじゃんとすら思ってるくらいですが(爆)、成長譚の中には必要なエピソードだったと思う…思いたいです。

できれば、そのあと、世界樹の葉で助かった代表として、ムーンペタの病気の兄妹の話では率先して勇気づけたりして挙げて欲しかったし、お世話になったベラヌールの神父様には一番にお礼を言ったりしてほしかったです。

ただ、迷惑をかけたムーンちゃんへの「本当に…ごめんね、ありがとう」の声色はちょっと普段の軽いトーンから変わって真剣みがあったので、ちゃんと反省はしていると思いました。声、大事。

そんなことを思ったりしておりました。。
いかがでしょうか。まだ1カ月もたってないので、思うところは変わるかもしれません。

また色々な場面を語ったりしたいです。ありがとうございました!
  • そらはち
  • 2025/11/17 (Mon) 22:41:41

BBS Form

(投稿前に内容を確認)